青木平チェーンソーアート物語 第五章
第五章 思いをうけとる






チェーンソーアーティストの久保田さん、鈴木さん、近藤さん
のご尽力によって完成した6体のチェーンソーアートには
お三方の作品への深い思い入れや愛情が込められています。
また、青木平のために猛暑の中で製作活動に取り組んでくださった
そのお気持ちを作品と共に受け取り、末永く大切にしていきたいと思います。

このチェーンソーアートについて
「今後はメンテナンスを行い永く青木平のシンボルとして、
青木平の住民は無論のこと青木平を訪れる方々の目を
楽しませてくれるものと考えています」
と話す武井区長は、
完成したチェーンソーアートに割れ止め剤を塗布するなど
濵田副区長らと共に青木平のチェーンソーアートを
大切に守っていく活動を始めています。

青木平のチェーンソーアートは、切り倒される運命だった枯木をも
大切にしたいと思う気持ちから生まれた夢でした。
ご覧になった皆さんもさまざまな思いを持たれたと思いますが
この夢の裏話を知っていただき、チェーンソーアートを
日常のちょっとした潤いとして楽しんでいただけたら幸いです。
終章に続く
編集部 Atsuko



