=== 富士山が一望できる青木平区自治会は富丘支部(7地区:淀師、淀橋、大中里、外神、宮原、青木、青木平)に所属しています。===

青木平かわら版

かわら版は青木平の住人が編集しております。

震度7を体験してきました

静岡県地震防災センターでは、

静岡県地震防災センターでは、

いつ、どこで災害に合うかわからないので、日ごろから情報収集を心掛ける。

気象庁のHPを確認する、

ハザードマップ(国土交通省)を確認する。

川の防災情報(国土交通省)ライブカメラなど、見る習慣を身につける。

など、知る、備える、行動することが大切であることを改めて教えて頂きました。

火山灰は絶縁体ですが、水でぬれると電気を通す性質があるなど、この先青木平で考えられる災害について思いを巡らしました。

Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image

特に心配なのは、最近特に聞く南海トラフ、プレート境界型地震についてです。

 

今年の元日に起こった能登半島地震の震度7とはどのぐらいなのでしょうか。

実際に体験してみました。

何かにつかまらないととても立っていられません。固定されているバーにしがみつきました。

家具は固定していないと倒れてくるでしょう。棚に並んでいるものは全て落ちてきます。

ほんの少しの間でしたが、こんな揺れが実際に起きたことの驚きと、一晩中余震が続いていたことを考えると、本当に大変なことだと思いました。

地震が起きるのは、自宅にいる時とばかりは限りません。

せめて自宅にいるときに起きた場合の備えをしておきたいものです。

家具の固定、棚から物が落ちない工夫。

備蓄品の確保(最低1週間分)

水 3リットル/日×7 を人数分

凝固剤 1日5回×7 を人数分

青木平は津波の心配はとりあえずない。

山火事が発生すると困る。

家が倒壊する心配はほとんどない。(平成になって建てられた建物がほとんどのため、耐震基準はクリアされていると思われる)

道路が寸断されて孤立する可能性がある。

Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image
Image

参加者のコメント

〇地震体験にビックリ

〇防災センターのみの体験でよかったと思う。一日のツアーはつらかった。

〇防災センター,ためになりました。震度7のコーナーはできれば経験した方がよいと思います。

〇段ボールベッドが思ったより硬く数日間寝ていることが大変だと感じた。

〇備蓄品の見直し、追加を検討しようと思いました。能登地震を見て一週間分だと不足すると思ったので、トイレ用品も追加します。

〇家具等の金具チェック、備品の見直しなど、心引き締まりました。良い体験ツアーでした。ありがとうございました。

〇防災に対する意識が増しました。体験したことを今後のために少しずつ取り入れていきたいと思います。

〇揺れを体験することは、是非お勧めです。

〇実際に起きたら大変なこと、経験できて大変参考になりました。心改めて用意をしようと思いました。

〇大変有意義な体験をさせてもらってよかったです

〇行ってよかったです。改めて地震の怖さを実感しました。

〇備えることも学べました。

〇貴重な体験ができてよかったです。ありがとうございました。

お昼は日本平でとり、 清水の魚市場でお土産を買って帰ってきました。

役員の皆さん、一年間ありがとうございました。

 

(編集部WAKAKO) 

青木平のお店/ こども園の紹介

メナード青木平
陶芸教室 陶房 無心窯
認定こども園 青木リズム
アート&フェイシャルサロン10
工房ジュエルイヌウラ
手ごねパンのお店 べえかりん
芸術空間あおき
洋画家 福島惠美子

青木平区 区民館

〒418-0048 
静岡県富士宮市青木平503番地

富士宮市のホームページ
富士宮市社会福祉協議会
富士宮市への移住・定住で補助金が受けられます。
母力向上委員会
富士宮市立富丘小学校
富士宮市立第四中学校
富士山が一望できる青木平区自治会ホームページ© Copyright 2024 . All Rights Reserved SITEMAP