富士宮市長を表敬訪問しました

2024年2月20日
青木平区の武井区長と濵田副区長は、
静岡県コミュニティづくり推進協議会主催による
「令和5年度 コミュニティ活動優秀賞」の受賞報告のため
須藤秀忠富士宮市長を表敬訪問致しました。

持参した優秀賞の表彰状を須藤市長に見ていただきながら
武井区長は、10年20年先のビジョン実現に向けて町づくりを進める
青木平の活動が認められたことの喜びをお話しされました。
( コミュニティ活動優秀賞の内容につきましては、青木平ホームページ内かわら板
「祝!令和5年度 コミュニティ活動優秀賞を受賞」をご参照ください )

須藤市長からは、
「区としての優秀賞受賞は前例の無いことで、たいへん素晴らしい」
と言うお言葉をいただきました。
また、青木平区発行の " 青木平くらしのガイド "にも
目を通して下さり、青木平の抱える課題についても話が及びました。

武井区長は、ホームページ等を活用して青木平のPRを行い
5年間で37世帯の移住が実現出来たことや
ごみ収集事業の開始や移動スーパーの拡充などこれまでに
実施した高齢者への生活支援について説明されたうえで
医療に関しても移動販売やオンライン相談のできる
仕組み作りの必要性を訴えました。

須藤市長は、青木平の立地が抱える問題や高齢化・核家族化など
これから先も取り組んでいかなければならない青木平の課題について
理解を示され、青木平のこれからの活動を激励して下さいました。
また、市長ご自身のご家族のお話なども話題にされ和やかなうちに
表敬訪問は終わりました。

2人でつぶやく おまけのひとりごと
表敬訪問に同行させて頂いた私たちホームページ委員の2人は
ホームページに掲載する記事の取材が目的でした。( 緊張しました)
青木平をたくさんの方々に知っていただけるように
また、今回のように区民の皆さんの参加が叶わなかった場面では
様子がお伝え出来るように情報発信をしていきたいと思います。
編集部 Yasuko & Atsuko

