青木平中央公園にやってくる自動車
ひばり号を知っていますか?
富士宮市内64ヶ所を巡回している ひばり号は 自動車図書館です
ひばり号は図書館からは少し離れた場所にある青木平にもやってきます
一般小説や児童書のほか 趣味や生活に役立つ本など3,000冊をのせてきます
みなさまも 気軽に本を借りて 秋の夜長に読書を楽しんでみませんか?

・毎月 第2・第4 金曜日
・青木平中央公園 (正式名称:西ノ山中央公園)
・午前 10:30〜 11:00
・利用は無料
・ CD. ビデオ(映画を除く)も貸出ししています
但し種類に限りがあるので要相談です

人気があって借りることの難しい新刊もひばり号には取り揃えられています。

お子様向けの本や紙芝居もたくさんあります。

毎日のお弁当作りやガーデニングの豆知識など生活に役立つ本もあります
ひばり号を利用してみよう!
〜利用手順〜

① 図書館利用カードを発行してもらう
・ひばり号や図書館で発行してもらえます
・身分証明のできるものが必要です

② 本を選びましょう(上限:10冊)
・作家名や題名でリクエストすると
可能な限り次の巡回日に
持ってきてくれるそうです
③ ひばり号の車内の 『貸出し受付』に
図書館利用カードと選んだ本を
渡しましょう

④ 返却する本は 車外の『返却受付』に
渡しましょう
・貸出し期間は 次の巡回日までです
・返却は 図書館でも可能です
編集部 Atsuko.M